<こども医療センター>小児がん専門チームによる手術が始まりました。
ジャパンハートから活動報告が届きました
小児がん専門チームによる手術が始まりました。 プレイクラー小学校の健康診断を行いました。
今月の活動トピック

今年2回目のポンネルー病院スタッフ合同で
NCPR(新生児蘇生法)講習会を行いました。

小児がんの家族の理解を深めるために、
全家族対象にミーティングを行いました。

入院中の子どもたちへクリスマスパーティーを行いました。

プレイクラー小学校で、健康診断を行いました。

重症集中認定看護師の佐々木さんが、九州大学手術期間に合わせて、当院で手術後の患者さんのケアをしてくださいました。

専門ミッションの1回目として九州大学の小児専門チームに
お越し頂き、小児がん患者の腫瘍摘出手術を行いました。
センちゃん、スマインちゃん姉妹

パンニャくん

ソッピエラちゃん

チュンリンくん

ソバンくん

ピクラムくん

ダーラッくん(治療経過)

九州大学小児専門チーム来院
九州大学の小児専門チームが24日から27日に来院し、本格的な小児固形がんの手術を行いました。 今回は、術前25㎝の腫瘍があったシンホアちゃんをはじめ、3人の小児がんの子どもたちが手術を受けることができました。
プレイクラー小学校検診でのひとコマ


今月の救われた命

